内山さんにココロを聞くと生クリームは最初の印象はいいけど その後の引きが重過ぎてそれが他の食材の味と混ざって 結局そのケーキに使われているものは何か分からなくなるのを 何とかしたいという事で作られたのだそう。
もっと4席しかありませんが、1人ですので広すぎるくらい。 最も驚いたのは最後に登場した百合根のタルト。 「おかしやうっちー」 2019年9月にダガヤサンドウにオープンした「おかしやうっちー」。 色の濃い部分と薄い部分とで作り方と組み合わせを変え、和栗の良さを引き出すために二層で構成したそうです。 そして今年も始まりました栗のケーキ。 私が電話した時にはシュークリームとケーキはすでに完売しておりました!! プリンは、素王卵と神果卵の2種類。 この日のラインアップは、フランス産クリームチーズと水のみで作った「水のレアチーズ」480円、新潟の素王卵と牛乳と砂糖だけで作った「プリン」400円など。
もっとシナモンのようなスパイシーで甘い香りが心を揺さぶります。 今回、ゆっぴーが訪ねたのは東京 千駄ヶ谷、最寄り駅は北参道の「おかしやうっちー」。
もっと